クラフトビールを届ける定期便「Homebr」が先行販売 好みに合わせたクラフトビールを厳選して届ける定期便「Homebr(ホームビア)」が2021年1月10日まで、クラウドファンディングプラットフ... (12/18)
クリスマスや年末年始にじっくり飲みたい!スイーツみたいな限定醸造ビール4選 2020年も残りわずか。クリスマスや年末年始が迫ってきました。今年の冬季限定ビールはクリスマスのお菓子やデザートの味わいが楽しめるアイテムが... (12/18)
カリフォルニアのクラフトビール「エルセグンド」が公式初上陸 アメリカクラフトビールの輸入卸を行うナガノトレーディングは12月17日、アメリカ・カリフォルニア州エルセグンドに拠点を置くEl Segund... (12/18)
コンビニおつまみ×ビール、ファミマの「燻製あい鴨串」に合うビールは? 家飲みの機会が増えている昨今、手の込んだおつまみを作るのもいいですが、気軽に買えるコンビニの食材で飲むのもまたいいですよね。今回は、ファミリ... (12/16)
まるでクリスマスプディング!Two Rabbits Brewing限定醸造クリスマスエール発売 滋賀県近江八幡市の二兎醸造株式会社が手掛けるブルワリー、Two Rabbits Brewingは、2020年のクリスマスシーズンに向けて限定... (12/16)
奥多摩VERTEREクリスマス限定ビール発売!デザートのようなスタウトと爽やかなサワー 東京の西端、奥多摩に醸造所を構えるVERTERE(バテレ)が、クリスマス限定ビール2種をリリースしました。 VERTEREのパッケージデザイ... (12/16)
ふるさと納税の返礼品から選ぶおすすめのクラフトビール2020年版 「ふるさと納税」は、地方自治体に寄付をして、その返礼品をもらう制度です。税金の控除が受けられるほか、寄付金額の30%から50%程度の返礼品を... (12/16)
飲み残しのビールで絶品鍋!白菜・豚肉・ビールで作る無水ビールごま油鍋 寒くなってくると、温かい鍋料理が食べたくなりますね。今回は、飲み残しのビールを使った絶品鍋をご紹介します。ビールの旨みが活きた簡単で超美味な... (12/16)
BISOWA VILLAGE、静岡県天竜の杉が香る「ミサクボIPA」を発売 地球循環型まちづくりを推進する静岡県のBISOWA VILLAGEは12月12日、大阪を拠点とするTHANKS HOPと共同で、天竜杉の食用... (12/15)
熟成肉と腐った肉の違いって?おいしいを見極めよう 肉の旨みが凝縮された熟成肉は非常に価値の高いものですが、自分で作るとまずい腐った肉と判断が付かない場合があるため、正しい作り方や見た目の違... (12/14)
東北岩手フレッシュホップビール祭に潜入!3ブルワーのビール談議 2020年11月、東京・池尻大橋のビアバー・角打ちショップの「クラフトビールシザーズ」で「東北岩手フレッシュホップビール祭」が開催され、岩手... (12/11)
必飲!遠野産フレッシュホップを使った岩手のクラフトビール3種 岩手県遠野市は日本随一のホップ生産地です。岩手県内の注目のブルワリーが限定醸造した、遠野市産フレッシュホップ使用のクラフトビール、3種をご紹... (12/11)
横浜ビール初の缶ビール「横浜ラガー」発売 横浜ビールは12月22日、缶ビール「横浜ラガー」を発売します。今年で21年目を迎える同社初となる缶ビールのリリースです。 同商品は同社一番の... (12/10)
熟成魚を作る方法。ピチットシートを使えば超簡単! 熟成肉に続き、密かに楽しまれている熟成魚。上品な旨みを最大限に引き出せる熟成魚は新鮮な魚とはまた別のおいしさがありますが、腐りやすい魚の熟... (12/10)
船橋ビール醸造所×千葉ジェッツ、10周年メモリアルラベルビールを発売 船橋ビールと千葉ジェッツふなばしは12月11日、B.LEAGUE「千葉ジェッツ」10周年を記念してメモリアルラベルビールを発売しました。「ア... (12/10)
箕面ビール、「オヤマダベリーズ」の「ベリーA Ver.」と「カベルネフラン」の2種を発売 箕面ビールが12月10日、ぶどうの酵母を発酵させた限定ビール「オヤマダベリーズ」の「ベリーA Ver.」と「カベルネフラン」の2種を公式オン... (12/9)
ビールを片手にアートを鑑賞、「アートアクアリウム」のクリスマスイベント 「アートアクアリウム」とは、アート、デザイン、エンターテインメントとアクアリウムを融合させ、金魚や錦鯉などの水族が泳ぐ姿を作品化した現代アー... (12/9)
シンガポール発!売れ残りのパンを使ったクラフトビール「CRUST」発売へ 余剰食材を使ったアルコール・ノンアルコール飲料の製造・販売を行う株式会社CRUST JAPANは、廃棄パンなどの余剰食材を原料とするクラフ... (12/9)
ビールも発酵食!下北沢でディープな発酵食品とクラフトビールのランチを堪能 東京・下北沢にある「発酵デパートメント」は、発酵のことなら何でもそろうディープな発酵専門店。2020年10月からは発酵づくしの「発酵精進ラン... (12/9)