
アメリカン クラフトビール協会(クラフトビール醸造家の業界団体)は、今月末までクラフトビールの祭典「アメリカン クラフトビア エクスペリエンス2020」と題したイベントを開催中です。クラフトビールをテーマにしたオンラインセミナー、銘柄の紹介やレストラン、バーの情報の特設サイト。さらに抽選でアメリカン クラフトビールが当たるSNSキャンペーンも実施中です。
アメリカン クラフトビールとは?

アメリカはここ40年でクラフトビールを創るブリュワリー(醸造所)が数多く生まれ、今や8000軒を超えるほど。各ブリュワリーではそれぞれのこだわりで技術や品質改良に力を注ぎ、競い合いながらブームを盛り上げています。ガイドブックでも各地のブリュワリーやレストランを取り上げ、新しいクラフトビールを求めて旅をする人も増えてきました。個人的にもマウイ島やロスアンゼルス、コロラドなどでブリュワリーを訪ね、オーナーの味へのこだわりなどの話も聞きながら、様々な味の違いを楽しんでいます。

この特設サイトでは、全米各州から選りすぐりの29ブリュワリーから45種類以上のクラフトビールの味の特徴が詳しく紹介されています。
アメリカン クラフトビールが独自のスタイルで開発・進化を遂げたその経緯、ビール醸造家たちが世界のクラフトビール革命の先駆者として広く認知されるに至った歴史も知ることができます。
もちろん日本国内でクラフトビールが飲めるレストランやバー、購入できるお店情報もあり、記事を読んでいると一本一本試したくなります。
■ アメリカン クラフトビア エクスペリエンス2020
・URL: https://uscraftbeer.jp/
クラフトビールの紹介やテイスティング教室などのセミナーも開催

アメリカン クラフトビールを身近に感じられるオンラインセミナーも開催されています。
各州ごとのクラフトビールの紹介、旅先としての現地醸造所、レストランの紹介などの話も聞けそうです。(既開催分はアーカイブで見ることができます)
このあとの予定は、11月21日13時~コロラド州&ワイオミング州。22日と30日にはビール・テイスティング教室。23日には「Beer & Food at Home おうちでビール」と題しペアリング&クッキング・デモンストレーションが予定されています。
詳しい内容やスケジュールはこちらをご確認ください。
■ オンラインセミナーのご紹介
・URL: https://uscraftbeer.jp/seminars/
アメリカン クラフトビールが抽選で当たる!

このイベント期間中は、公式ウェブサイトでアメリカン クラフトビールに関するクイズが出題されています。SNSでクイズに答え、 正解された方の中から抽選で 24名様にはアメリカン クラフトビール6本セットがプレゼント!されます。
応募方法は
1.下記のいずれかのSNSアカウントをフォローして、
・facebook: @ACBEjapan
・twitter: @acbe_japan
・Instagram: @acbe_japan
2.キャンペーン投稿にクイズの答えをコメントまたはリプライして応募完了!
■ 応募要領はこちら
・URL: https://uscraftbeer.jp/campaign/
アメリカ現地でクラフトビールを飲めるにはまだ時間がかかりそうですが、このサイトで各州のクラフトビールを知り、次の旅のプランニングに役立ててくださいね!
地球の歩き方 奥 健